令和版ビリーズブートキャンプ、一日30分一年続けた効果紹介。娘さんも出演中♪

健康アイテム
スポンサーリンク

コロナ禍の自粛の中、自宅でのフィットネスはブームになりましたよね。

何かやってますか?

まりこ
まりこ

私はコロナ禍以前から在宅勤務なので自宅でのプチ運動を心掛けてましたが

令和版ビリーズブートキャンプが配信されてからは定期的にやっています。

令和版ビリーズブートキャンプは2020年4月にLEAN BODY(オンラインフィットネスサービス)から配信され、すぐにブームになりました。この令和版ビリーズブートキャンプが配信されてからなんだかんだと今2021年11月ですが、私、なんと一年以上続けています!

この記事では、運動、特に有酸素運動が苦手な私が令和版ビリーズブートキャンプを一年続けた結果感じる効果についてご紹介します。(そして最後にプチ情報として出演者情報についてご紹介します。)

この記事を最初公開した時は続けて半年の時点でした。そこからさらにどう変化したのか?というところもご紹介していきますね。

スポンサーリンク

令和版ビリーズブートキャンプ 一年続けた効果と口コミ

私が令和版ビリーズブートキャンプをやった結果感じた効果と他の方の口コミをご紹介します。

一年続けた私の体験談

令和版ビリーズブートキャンプは後程詳細を記載しますが1回30分が7レッスンあります。しかし私はヨガなどもやりたいため、2日~3日に1回の頻度で令和版ビリーズブートキャンプをやっています。なので毎日✖一年はやっていません。それでも、かなりの回数はやっているのでは?というところで、気になる効果ですが。

  • 体を動かすことが気持ちよくなってきた
  • 筋肉が明らかについてきた箇所が複数
  • 動かないとなんかソワソワするくらい習慣化されてきた

ちなみに以前この記事を公開した時点では続けて半年の頃でした。その時の感想は以下です。

  • 少しずつできるようになってきた。
  • 肩が少し動きやすくなった気がする。

ここからかなり前進していると感じます。

そして体重が減るのかな?と気になる方もいらっしゃると思いますが……私の場合は体重は減っていません。筋肉はつきました。そもそも私の体重がBMI18程度で、あまり体重自体を減らしたいと思っていないせいかと思います(食べまくってる)。体重はないけど、あちこちプヨプヨ&内臓脂肪で大変だったので、筋肉は明らかについたのがとてもうれしいです!

食事に気をつければ、多少は痩せるのではないでしょうか。実体験がなくてすみません。私の実体験からは、筋肉をつけてスタイルを良くしたい人向けかと思います。

私は本当に運動をすることが嫌いです。嫌いなものを好きにするというのはかなりハードルが高いところかと思います。なので正直なところは、辛いけれど少しでも習慣化できたらなと思って始めたブートキャンプでした。しかし一年続けたら「運動が気持ち良い」と思えるほど変わることができました

続けられた理由としては、私でもできるくらいの運動量であること(以下で詳しく書きます)と、あとはやはり名物である「ビリーの声がけ」ですね!

  • 諦めるな! →これ、ひたすら言われると頑張る気持ちになってきます。
  • やり切れば人生が変わる! →毎日の積み上げで人生変わります。
  • 毎日がミッション!ミッションの一つがブートキャンプをやることだ! →習慣化できます。

ところで突然ですが、皆さんは昔のビリーズブートキャンプをやったことはありますか?これです。

これ、すごくハードです。というか私はやったことないのですが、聞いた限りではとても運動苦手な私がこなせるプログラムではないことは明らか。

ですが、今回の令和版ビリーズブートキャンプは違います。

2005年に発売し、150万部の大ヒットを生み出したビリーズブートキャンプ が令和版として新登場。ブートキャンプとは、元々軍隊で実践されていた短期間でカラダを絞り込むためのトレーニング方法。

米国陸軍で特別指揮官を務めてきたビリーが、軍隊式トレーニングを元に編み出した独自のエクササイズ。

令和版では日本人向けの強度に合わせて約30分間の7本で構成され、脂肪燃焼・お腹・脚・お尻・二の腕と気になる箇所を集中的に鍛えていく。

ペットボトルや椅子など家にあるものを使って気軽に実践できるように開発された。

ビリー隊長と共にあの頃の体型を取り戻そう!

https://www.amazon.co.jp/

ということで、初代に比べて少し難易度を下げています。これなら私でもちょっとはできるかな?ということで、配信が始まってすぐに私も入隊いたしました。

当時初代版をやっている人からは「腹筋が割れた」とか聞いていたのですが、令和版は現時点で私はまーったく割れていません。というかプログラム通りにまだきちんとできてないんですよ…。本当に体力ないんで。ビリーのスピードについていけなくて半分以下のスピードでしかできていなかったり、「諦めるな!」と言われているのに途中諦めてちょっとゼーハーやっていたりするせいもあります。が、そんなこんなを考慮しても多分確実に初代よりは難易度楽めになっているのは確かですので、短期間で効果を出すと言うよりは継続してやる必要があると感じます。

まりこ
まりこ

初代版ビリーズブートキャンプは短期間での効果を謳っていましたが、

今回のは継続してやるプログラムかと思います。

その代わり私のような運動苦手な人間でも、やれる箇所が多いです。

他の方の口コミ

Amazonの購入ページのレビューで参考になった人の数の多いものを引用します。まずは良いレビューから。

以前のブームのときのものも持っていますが一つのプログラムが1時間くらいあるので、あれから歳をとった自分にはもうついていけないと令和版を買いました。

一つのプログラムは30分程度で、以前のものよりはすごくライトな感じになってます
ビリー隊長も元気でノリノリでテンションが高く、以前より動作のポイントもしっかり教えてくれるようになってます。
ビリー隊長がよく喋るので足踏みしての休憩時間もそこそこあり、以前のものについていけなかった人もコレなら大丈夫かと思います。

日本語吹き替えもあり、小杉十郎太さんが好きな人にもオススメです。
ちなみにセリフは吹き替えですがカウントは吹き替えじゃないです。

でもひとつだけ言いたいのは後ろの隊員達がグダグダなのが残念すぎました。きちんと出来てる人いなくないですか?
隊長がポイントを喋ってる時に見本になる人がいないのがちょっと困る。

https://www.amazon.co.jp

とりあえず7クール目です。
昔のブートキャンプもバンドなしで1ヶ月ほど経験してますが、令和版の方が普段一切運動しない、40代の自分には合ってるような気がします
2クールくらいまでは筋肉痛とまではいかないけど、体の強張りがありましたが、それ以降はダブルの動きや負荷が強い動き以外はなんとかついていってます。
7クール目で、目に見える身体の変化は微妙ですが体重は約-2.5キロほど。
ただし、食べ過ぎても翌朝+0.2キロくらいにおさまってます。
時間も30分、前のは小1時間のエクササイズもあったので(しかもハード)、わたしにはこれくらいの時間がちょうど良いかなと思いました

https://www.amazon.co.jp

普段運動しない人向けというレビューで、私の感覚と一緒でした。次に悪いレビューです。

ハードさはかなり無くなっています。30分と短いこともあるので長く続けることはできると思います。

初期の物に慣れている人にとっては物足りなさが半端無いです。その為、初期の物をやった後、自分に足りない運動を付け加えて行う…と言う感じで使用しています。

初めてキャンプインする方にとっては良いかと…ただ、隊長のテンションが変な方向にいっているので覚悟して臨んでください。

https://www.amazon.co.jp

初代のようなものを期待するとかなりガッカリする。初めて運動するような人向けの負荷だし、周りの隊員雰囲気も違う。あのストイックな雰囲気が好きな人は、全く違う物なので買わないほうがいいです。あくまで初心者向けです。

https://www.amazon.co.jp

悪いレビューも内容としては初心者向けであることを言っているので、体力ない運動嫌いな方にはピッタリです。

令和版ビリーズブートキャンプ 具体的な内容

次に令和版ビリーズブートキャンプの具体的なプログラム内容についてご紹介します。YouTubeに5分間のお試しが公開されています。雰囲気はこんな感じです。

【5分でお腹の脂肪燃焼】令和版ビリーズブートキャンプに今すぐ入隊だ!

先ほどちらりと書きましたが、1回30分✖7日間のプログラムになっています。

DAY1:脂肪燃焼 – やる気アクセルを踏もう
DAY2:お腹の脂肪燃焼 – お腹を絞って燃やせ
DAY3:脚&お尻 – ミッション 下半身を変える
DAY4:二の腕&上半身 – ハミ肉にサヨナラ
DAY5:脂肪燃焼&お尻 – 人生をかけたヒップアップ
DAY6:二の腕 with ペットボトル – 腕と肩のシェイプアップ
DAY7:お尻&脚 with 椅子 – 自分の殻を抜け出せ

7日間で体全体をエクササイズできるようなプログラムになっています。

使う道具はDAY6でペットボトル、DAY7でつかまれる椅子が必要…ですが、ペットボトルはやってみたら重くて私には辛かったので、小さな缶ジュースに変更しました。そしたらけっこう違います(楽)。あとは床に敷くもの、例えばヨガマットがあると良いです。ただし、私はやってみたらむしろけっこう滑るので立ってやるエクササイズは靴下を脱いで床の上でやっています。床に座ってやるエクササイズもあるので、そこだけは何かマットを敷いた方が良いでしょう。

エクササイズとしては、お尻のエクササイズの比率が多めに感じるのは私だけ?私としてはお尻はどうでも良いところですが、何気に腹筋とともにエクササイズが辛い箇所ではあります…。

あと、水着が似合う体になろう!とビリーが何度か言っており、目指すところはそこみたいです。私は水着を着ることはもうないと思いますが(笑)、適度に有酸素運動ができるので私はとても気に入っています。

運動苦手な人でもそこそこやれる動きが多く、もしできなくても私のようにスピード落としたりちょっと休憩したり(!)しながらでも続けると、半年もするとだんだんできるようになってきます。ビリー隊長がとにかく「諦めるな!」「笑顔で楽しく!」「継続しよう!」などいろいろな声掛けと語りで励ましてくれるのでやる気と継続のモチベーションがアップします楽しく続けられるプログラムですよ!

令和版ビリーズブートキャンプ 入隊方法

最後に入隊方法です。以前は私のようにLEAN BODY(オンラインフィットネスサービス)の配信のみでしたが、現在はDVDも販売されています。

LEAN BODY(オンラインフィットネスサービス)の配信

LEAN BODYは令和版ビリーズブートキャンプだけでなく、非常にたくさんのフィットネス動画を公開しています。安い月額料金で動画見放題なのでお得ですよ。

初めての方は2週間無料でお試しできるので、無料期間に令和版ビリーズブートキャンプも試せます。無料期間が過ぎると自動的に有料期間に突入しますので、止めたい場合は必ず解約手続をして下さい。無料お試しも、解約手続も、ネット上で簡単にできます

有料期間になった場合のお値段ですが、¥980(税抜)/月の12ヶ月プランまたは¥1,980(税抜)/月の月額プランになります。

DVD

DVDも発売されました。

短期集中7日間という文言が誤解を招きそうですが…7日間やれば良いものでは決してないです。繰り返しやることが必要でしょう。

どちらが良い?

どちらが良いか検討してみました。

【LEAN BODYの良いところ】

(1)入会すると2週間無料体験期間があります。なので無料でお試しすることができ、合わないなと思ったら解約手続をすれば課金されることはありません。なので、やりたいな、続けたいなと思うかを検討することができます。

(2)動画配信なのでタブレットやスマートフォン、PCで閲覧します。準備が非常に楽です。

(3)LEAN BODYでは令和版ビリーズブートキャンプ以外のプログラムもたくさんあり、ヨガ、筋トレ、マッサージやストレッチなど、400以上のレッスンを展開しています。運動って一つの事を長くやることも大事ですが、どうしても人間飽きが来るので、「運動」を続けるためには飽きないようにいろいろなプログラムをやってみるというのも手段の一つです。なので令和版ビリーズブートキャンプ以外のものもやりたい場合にはLEAN BODYの方が良いでしょう。

【DVDの良いところ】

(1)今AmazonではDVDが8,500円です。もし1年続けるとしたら値段的にはDVDの方が安いです。長期的に年単位でビリーズブートキャンプだけ続けようと考えている場合はDVDの方がコスパは良いです。

(2)前述しましたがLEAN BODYは動画配信なのでタブレットやスマートフォン、PCで閲覧します。TVに映すには別途ケーブルが必要になってきます。もしTVに映したい場合はDVDの方が良いでしょう。

ちなみに私はそもそもDVDが販売されていない頃からやっているので選択肢はなくてずっとLEAN BODYです。タブレットで見ていますが、私はタブレットの方がDVDを再生するより早いしやり易いので助かっています。

LEAN BODYでは月額費用が安くなるキャンペーンも不定期にやっています。(2021年11月時点ではやっていません)

まりこ
まりこ

LEAN BODYの他のプログラムも、見ているだけでもすごく魅力的ですよ。

令和版ビリーズブートキャンプ まとめとおまけ(娘さん出演)

以上令和版ビリーズブートキャンプのご紹介でした。私のような運動苦手な方でも楽しく有酸素運動の入り口に立てるプログラムですよ。

そして、今回の出演者さんの中には、ビリー隊長の娘さんアンジェリカさんがいます。

一番左の女の子です。気になる方は上記に載せた5分間YouTubeでチェックしてみて下さいね。

エクササイズしていてずっと思っていたのですが、他の方はインストラクターっぽい感じな中一人だけ素人っぽくて、また、ビリー隊長の接し方も他の方に比べてちょっとそっけない感じがしていたんですよね。娘さんと知り、納得。

まりこ
まりこ

楽しく諦めずに運動続けましょう~Victory!!

タイトルとURLをコピーしました