
最近ずっと在宅勤務です。職場にいるより椅子に座っている時間が長い気がします。肩こりもひどくなってきました。対策できますか?

私はコロナ以前から在宅勤務で3年目になります。在宅勤務時のデスクワークを快適にするためのグッズを探してきました。今日は姿勢クッションをご紹介します!
在宅勤務になってみて私が感じることの一つに「椅子に座っている時間が出勤している時より長い」があります。職種にもよるでしょうが、出勤していると、自分の仕事の他に来客対応や掃除などの雑務が発生して離席することもしばしば。細かいところで言うとコピー用紙をプリンターまで取りにいくなどでけっこう立ったりしていたなと感じます。
在宅勤務は雑務に邪魔されることもなく集中できるのですが、気づくとずーっと座ってデスクワークに集中していることも。このせいか肩こりがひどくなってきました。
私は在宅勤務になってから、より健康に仕事ができるような環境を整えるべくいろいろと在宅勤務グッズを探しておりまして、今日はその中でも効果があった「姿勢クッション」をご紹介します。
デスクワーク時の姿勢を保つというと、まずはお尻の下に敷くクッションを想像しませんか。私もそうでした。実は私、骨盤矯正クッションなどお尻に敷く系のクッションも実に様々集めていて、それらも姿勢維持に効果はあったのですが、「抱き抱える系の姿勢クッション」は意外と盲点になっていました。
職場に置いておくにはちょっと大きくて邪魔になりがちなクッションですが、自宅なら遠慮いりません!
今日は「抱き抱える系の姿勢クッション」の中でもMAMOの姿勢クッションについて口コミをご紹介します。
- 姿勢が良くなるクッションを探している方
- 長時間のデスクワークの中で猫背、肩こりで悩んでいる方
- 在宅勤務を快適に過ごせるグッズを探している方
などなど、良かったら最後まで読んで頂けると嬉しいです。
MAMOの姿勢クッション おススメか?
結論から言って非常におススメです。以下詳細をご紹介しますね。
MAMOの姿勢クッションとは、こちらの商品です。
使い方はこちら↓ 前に抱いて使います。

MAMOの姿勢クッションの特徴を販売ページより抜粋します。特徴はまず、、、可愛い!そしてフワフワの肌触り。これだけでも癒される感じです。

おススメな理由は簡潔に言ってこちら。
- 猫背の解消と肩こりの解消に寄与します
- 可愛さとモチモチ肌触りで癒されます
- 抱いているとクッションが暖かくなり、冬場の防寒対策になります
販売開始直後は売り切れて手に入りにくいほどの人気でした(今は大丈夫)。
MAMOの姿勢クッション 口コミ・評判
次にこのMAMOの姿勢クッション、口コミ・評判をまとめてご紹介しますね。
まずは良い口コミから。こちらAmazonではAmazon’s Choice(評価が高く、お求めやすい価格の商品をおすすめします)に選ばれている人気商品です。Amazonでの評価は現時点で136個、★5の内4.2と概ね高評価です。
お腹がポワンとして。パソコン作業中に猫背になるので購入しました。机とお腹の間に挟むとお腹がポカポカしてきます。生理痛も良くなりました。背中に当てると背筋がピンと伸びます。それから。淋しい時にギュと抱きしめると落ち着いてきて涙が出るときあります。癒されてます
https://www.amazon.co.jp
猫背対策に良い、暖かい、姿勢が良くなる、癒されるといった良い口コミは多く見られました。概ね高評価ですが、一方でイマイチな口コミを探してみました。
可愛らしくて手触りも良いのですが、もう少し厚みが薄くて、腕が長いと更につかいやすいかな?と思います。2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
https://www.amazon.co.jp
残念ながら、自分には不必要なものでした。
職場で使用したかったのですが、カーブ状の机なので位置が固定できませんでした。
また、腕の長さが中途半端です。ひたすらタイピングする作業にはいいのでしょうが、PCの使用と書類への書き込みを同時進行するには不向きでした。
その日のうちに職場から持ち帰りました。ただ、癒されることは間違いないです。
https://www.amazon.co.jp
腕が短くないとアームレストとしては使用できないという意見がちらほら。
もちもちして触り心地はいいけど、使いづらいかも…。
https://www.amazon.co.jp
そもそも使いづらいという方もいらっしゃいました。
少し前にはツイッターでバスって品切れ状態が続いていましたが、今では落ち着いています。現在のツイッターを確認しましたが、大体が癒されるという意見が多かったです。
ちなみにMAMOさんのツイッターアカウントもあります。不定期でMAMO情報が出てくるようですよ。
ぽくの宝物を紹介するマモ〃°-°〃
— MAMO °-° (@O_OMAMO_O) December 10, 2019
ナガノさんに描いてもらったぽく〃°-°〃https://t.co/z7ImaRbUQC
MAMOの姿勢クッション 良いところ、イマイチなところ
自身の体験と口コミから、このクッションの良いところとイマイチなところをまとめてみます。
【良いところ】
- 猫背の解消と肩こりの解消に寄与。デスクワーク時の姿勢が良くなる。
- 可愛い見た目で癒される。
- 本当に暖かいので冬場の防寒対策にピッタリ。
【イマイチなところ】
- 大きさは選べないので、人によっては体のサイズに合わない可能性がある。
- 大きめなので、オフィスに置いておくと場合によっては邪魔に思うことも。
- 抱いていると暖かい・・・ということは夏場は暑い。
MAMOのように抱く系の姿勢クッションだけでなく、座る姿勢クッションも多く探してきた私。最大の課題は「使用してみないと自分のサイズに合っているか分からない」という点を痛感しています。
人間の体系は様々ですので、どうしても「合わない」というケースは出てくるのは仕方ないところだと思います。ただ、座る系のクッションは合わなくて失敗するケースが多かったのですが、抱く系のものはそこまで大きな影響はないように感じています。
座るクッションは使えないと本当にゴミ扱いで邪魔になるだけなんですが、この抱く系のものはデスクワーク時の対策としては失敗しても、通常のクッションとしても使えますし背中の方に寄りかかっても使用できます。特にこのMAMOの姿勢クッションは見た目が可愛いので、デスクワークに使用できなくても見ているだけで癒されます。これなら、お試ししやすいのではないでしょうか?
普通のクッションとの違いは?
MAMOの姿勢クッションでなくても、ふつうのふわふわクッションを前に抱けば姿勢が良くなるのではないか?と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ふわふわモチモチクッションはたくさん販売されていますし、持っている方も多いのでは。例えばこちら↓のダイソーのモチモチクッションですが、、、

形は丸いけど、触りごごちはモチモチフワフワです。

私はこちらを持っているので、試しに前に抱いてみました。そしたら、はい、こちらでも十分気持ちは良いです。しかし、厚みが少しありすぎるのでちょっと肩がしびれてきました。しかし代用できないほどではないかな。
しかし、普通のクッションはやはり姿勢を良くすることを考えて作っている訳ではありません。MAMOの姿勢クッションは姿勢を良くするための目的で作られており、一番の特徴として「心(芯)」があります。先ほどのクッションのスペックの画像を再掲しますのでご覧下さい。「ほど良く固い芯で、絶妙な抱き心地」とあります。こちらが普通のクッションにはない一番の特徴です。

専門のクッションはちょっと違うというところでしょうか。
どこで購入するか お得に購入できる?
今ではAmazon、楽天、Yahooショッピングなどの大手通販サイトはもちろん、公式サイトや東急ハンズのオンラインショッピングなどいろいろな通販サイトで販売しています。
このため、ご自身がよく利用している通販サイトで購入されるのが一番かと思います。
mamoには姿勢クッションだけでなく、抱き枕などもあります。mamoの他の商品もご覧になりたい方は下記の公式サイトをどうぞ。
姿勢クッションMAMO まとめ
冒頭にも述べましたが、在宅勤務はデスクに座っている時間が長くなりがちです。在宅でない勤務の時から猫背で肩こりには悩まされてきましたが、拍車がかかってきたのを感じました。
在宅が続く方、そうでなくてもデスクワークが多い方、肩こりや猫背の方。いろいろなグッズで少しでも快適に仕事をして、健康を維持しましょう!姿勢は本当に大事です。日々の積み重ねが大きな影響を与えますので、毎日姿勢を良くしていきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)/
ちなみに姿勢に関連して在宅勤務時のデスクのおススメを下記で書きましたので、良かったらこちらも読んでみて下さい!
良かったらポチお願いします(^^)/
