アドラーの言葉日めくりカレンダーのレビュー、口コミ。アドラー好き必見!子供向けなのに大人に響く。

健康アイテム
スポンサーリンク

新年になりました。運動などモチベーションアップのために日めくりカレンダーを探しています。いろいろな種類がありますが、おススメはありますか?

まりこ
まりこ

日めくりカレンダーって、本当に欲しいものがたくさんあります!

今日は私が今年購入したトライエックスの万年日めくり超訳こども「アドラーの言葉」カレンダーをご紹介します。

新年を迎えると運動だけでなく勉強も仕事も、心機一転頑張ろうって気持ちになりますよね。今日は毎日見るカレンダーの言葉でモチベーションアップを図れる「アドラーの言葉日めくりカレンダー」をご紹介します。万年日めくりカレンダーなので、新年に遅れても大丈夫!飽きるまで使えますよ。私がこちらを購入したレビューと、周りの口コミ、評判をご紹介します。

  • 毎日のモチベーションアップのためのグッズを探している方
  • アドラーが好きな方
  • 日めくりカレンダーを探している方

最後まで読んで頂けると嬉しいです。

スポンサーリンク

アドラーの言葉日めくりカレンダーの概要、購入動機とレビュー

まず私がこちらのカレンダーを購入した概要とレビューをご紹介します。

カレンダーの概要

カレンダーはこちらです。

トライエックス社から販売されているカレンダーで、トライエックス社は様々なユニークなカレンダーを開発、販売しています。

アドラーの思想と生き抜くヒントがつまった【アドラーの言葉】より、齋藤孝先生が厳選し分かりやすく解説。みんなが「勇気をもって前向きになれる」万年日めくりカレンダーです。

サイズ:190×180mm
仕様:33枚綴り

https://item.rakuten.co.jp

購入動機とレビュー

私がこれを購入しようと思ったのは、なんといっても毎日のモチベーションアップのため!そして子供にも読んで欲しいと思ったからです。はい、基本自分のためです。というのも、こちらのカレンダーは子供向けと書いてあるけど、大人に響く内容なんですよね…。

実は我が家では今までも万年日めくりカレンダーを置いていて、もう5年くらい使用しています。日めくりカレンダーの言葉ってけっこう目に入り覚えてしまうくらいなんですよ。今のカレンダーにそろそろ飽きたこともあり、できれば自然と潜在意識で刷り込まれてモチベーションアップにつながるような言葉がのっているカレンダーを探していました。

そんな時ツイッターでこちらのカレンダーを紹介されている方がいらっしゃってたまたまこのカレンダーを知りました。アドラーの言葉が特別好きという訳ではなかったのですが、マイナス思考で自己肯定感が低い私にとてもぴったりな言葉が多く、こちらを購入することにしました。

で、私のレビューですが。結果的に私は大満足です。が、良い点とイマイチな点をまとめます。

【良い点】

  • 毎日頑張れそうな言葉が並んでいて、ポジティブになれる。
  • 子供も大人も響く言葉。家族皆で楽しめる

【イマイチな点】

  • デスクの上にちょっと置くには若干サイズが大きいかな?リビングとかにドーンと置いて目立たせる感じが良いかも。
  • 子供向けということですが、あまり小さいお子さん向けではないかも。小学校高学年くらいからかな…。我が家の子は小6なので少しは理解している模様です。

アドラーの言葉日めくりカレンダーの口コミ、評判

次に、私以外の人の口コミや評判を集めてみました。

日めくりなので、ずっと使えます。大人も心に響く。買ってよかった。

https://www.amazon.co.jp

トイレに早速置きました。家族にも大変好評です。アドラーは大人でも役立つ言葉だと思います。小学生〜高校生の子ども達が健やかに育つヒントになればいいなと期待しています。

https://store.shopping.yahoo.co.jp/

子供だけでなく大人も心に響くという口コミが多いです。私としてはむしろ大人向けとも言えるくらいのものです(^^♪

イマイチな口コミはこちら。

 小学6年生以上向き。関心のあるアドラー心理学と思い購入しましたが、小学校3年生の教室的には難しく当てはまらないように思いました。それよりも、小学校1~4・5年生くらいには、友達との関わり方のヒントが散りばめられている「クレヨンしんちゃん」カレンダーのほうがよいでしょう。

https://www.amazon.co.jp/

確かにそうかもしれないです。というか、私としてはむしろこのカレンダーが大人向けと感じているくらいです…。

ちなみに「クレヨンしんちゃん」のカレンダーもトライエックス社から販売されています。

アドラーの言葉日めくりカレンダー まとめ

ということで今日はトライエックス社から販売されているアドラーの言葉日めくりカレンダーのご紹介でした。

大人向けに、「勇気の日めくり まいにちアドラー」というカレンダーが発売されていましたが、現在では販売されていません(こちらはNHK出版。Amazonの中古で何点かあるくらいです⇒こちら)。しかしむしろこの子供向けのカレンダー「アドラーの言葉日めくりカレンダー」の方がむしろ分かりやすく解説されており、理解しやすく頭にすっと入ってきて、潜在意識に定着しそうです。

まりこ
まりこ

毎日のモチベーションを上げて、いろいろな目標を継続、達成していきましょ♪

最後まで読んで頂きありがとうございました(^^)/ カレンダー情報はこちら。

タイトルとURLをコピーしました